真言宗智山派吉祥院珍珠山

お知らせ

新春祝祷法話会のご案内 1月2日(木) 3日(金) 午後1時30分より

2025/01/01

年の初めをお寺で…
 明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。また、この一年の皆さまの暮らしが、吉祥院ご本尊毘沙門天のご加護により、無事で心安らかなものになりますよう、心よりお祈りいたします。
 さて、吉祥院では新年の1日から10日までご本尊毘沙門天をご開帳し、参詣者にそのお姿を顕わにします。
 1日(水)午前7時より、真言宗に伝わる伝統的な修法により、檀信徒の皆さまが新たな一年を健やかで無事に暮らせるようお祈りする新春祝祷会(しゅくとうえ)が行われます。
 2日と3日には、吉祥院住職による新春法話会が、いずれも午後1時30分より執り行われます。1月2日(木)は「人は死んだらどこへ行くのか―この魂のゆくえ」、3日(金)には「毘沙門さまの功徳と私たち―あなたの大切なものを守る」の演題でお話しいたします。
 両日ともご法話の後には、参詣者の皆さまに本堂内陣にお入りいただき、毘沙門天さまのお姿をその目でご覧いただける特別参拝を行います。それぞれの願い事をお祈り出来る、貴重な機会となります。お参りの後には、赤札のお守りとポスターカレンダーをお配り致しますので、どうぞ皆さまお誘い合わせの上お参り下さい。